2025年 春季レース成績表

100K(日立港)778羽中総合1位2位3位6位7位8位9位11位12位14位15位

                       17位20位22位30位31位32位33位34位36位

                      72位74位76位77位79位81位83位89位90位

                       91位92位93位95位96位98位99位100位

 

          1月18日(土)100K(日立港) 7時30分放鳩 102羽参加 当日全鳩帰還

 

     2025年春季レースがスタートしました。

     天気図は、 典型的な冬型の西高東低 で丁度高気圧の入り際になり高速戦が予想されました。

     トップは、8時45分に13羽で帰還しましたが、中々降りなく、何とか入舎して

     総合1位(1490M)2位3位6位7位8位9位他100位までに37羽が入賞出来ました。

     しかも嬉しことに総合優勝・6位・15位鳩の父親は、キング若大将号(総合シングル8回・

      1000K当日総合8位他)

     母親は、ミヤモトレージング委託・使翔の、当日若大将タイプ号

    (949K東日本CHレース4727羽中当日総合57位)で両親1000K当日鳩でした。

     102羽参加で全鳩当日に帰り、2025年は最高のスタートが出来ました。



キング若大将70号
24MM01670 BC ♂ 100K  SC 778羽中総合優勝

実姉:キング若大将101号 100K総合6位
実姉:キング若大将102号
 600K総合優勝

父親:キング若大将号 
100K総合3位・200K総合優勝・1000K総合8位
   キングハリー号(ハリー号の直仔×孫)×シスターリアル若大将号400KRg総合2位
母親:当日若大将タイプ号 
949K東日本4,727羽中総合当日総合57位
   ターボシャンテリー48号(ターボシャンテリー号の直仔)×若大将タイプ号200K総合優勝



レジョナルワインシャンテリー1号
24MM00001 B ♂  100K Sc 778羽中総合2位
                 
200K Sc 777羽中総合40位

実兄:レジョナルワインシャンテリー号 
22年秋400K Rg 2,846羽中総合優勝
実兄:ワインシャンテリーハリー号  
  22年春400K Rg 4,865羽中総合7位
実姉:ワインシャンテリーハリー10号 
24年春400K  Rg   663羽中総合4位
実姉:ワインシャンテリーハリー9号   23年秋300K  N    791羽中総合優勝

父親:ワインシャンテリー60号 実妹:カレンシャンテリー号エースP賞総合2位・実姉ワインブルーシャンテリー号エースP賞総合1位
   シャンテリーデカプリオ号600K地区N総合優勝他×
ワインシャンテリー号600K1000K各総合優勝
母親:オールハリー79号 直仔:400KRg2,846羽中総合優勝・400KRg4,865羽中総合7位・300K総合2位他
   キングハリー号(ハリー号の直仔×孫)×ファイアーハリー号(ハリー号の直仔)


若大将タイプ191号
24MM00191 BC ♀
   100K Sc 778羽中総合3位

父親:デカプロ若大将313号 
600K地区N454羽中総合9位・400KRg総合75位
   デカプロ若大将88号直仔:1000K当日総合9位他×ハリーデカプリオ47号200K総合8位他
母親:若大将タイプ91号 600K総合10位・1000K総合8位他
   ターボシャンテリー48号×若大将タイプ号200K総合優勝


キング若大将101号
24MM00101 BC ♀ 100K  SC 778羽中総合6位

実姉:キング若大将70号  100K総合優勝
実姉:キング若大将102号 100K総合優勝

父親:キング若大将号 100J総合3位・200K総合優勝・1000K総合8位
   キングハリー号(ハリー号の直仔×孫)×シスターリアル若大将号400KRg総合2位
母親:当日若大将タイプ号 
949K東日本4,727羽中総合当日総合57位
   ターボシャンテリー48号(ターボシャンテリー号の直仔)×若大将タイプ号200K総合優勝


カレンデカプリオ68号

24MM00168 B ♀ 
100K Sc 778羽中総合7位


実姉:カレンデカプリオ号
 23年秋300K669羽中総合優勝

父親:ペンシルデカプリオ号 直仔600K地区N総合優勝・400KRg総合3位他

   トミーデカプリオ号(デカプリオ号の直仔)×デカプリオ号の孫
母親:カレンシャンテリー号 エースピジョン賞総合2位・400K総合7位他
   シャンテリーデカプリオ号600K地区N総合優勝×ワインシャンテリー号600K1000K各総合優勝



オール若大将60号
23MM00560 B ♀   100K Sc 778羽中総合8位

父親:オスカルプラチナ若大将号 半兄弟1000K総合3位3位4位4位7位・300K総合2位・200K総合1位

   プラチナ若大将号800K稚内総合13位×オスカルハチマキ号1000K総合3位
母親:レーサータイプ若大将号 
300K761羽中総合優勝・姉300K4090羽中総合8位
   若大将タイプ53号 全兄弟中距離エースピジョン賞総合1位・2位・3位・長距離エースP賞総合2位


シャンテリー若大将126号
24MM00126 B♀   100K Sc 778羽中総合9位
           
24年秋100K Sc 613羽中総合19位


父親:スピードシャンテリー69号
 600K3629羽中総合15位・252K5057羽中総合20位
   バルセロナミックス号直仔1000K総合6位×スピードシャンテリー1号800K総合優勝
母親:オリエンタル若大将号 
1000K桜花賞総合優勝
   チェリーシャンテリー若大将1000K総合12位×シャンテリー若大将20号1000K2460羽中総合56位




200K(四ツ倉)777羽中総合30位32位36位37位38位39位40位41位42位
                  46位48位49位63位71位72位73位80位82位

             1月25日(土) 200K(四ツ倉) 11時15分 777羽放鳩 102羽参加 当日86羽 

     前日の予報では、曇りで10時頃から晴れでしたが少し遅めに放鳩すれば出来ると判断して
     持ち寄りしましたが、予報は外れレース当日の東京は朝まで小雨が少し残り放鳩地もド曇りで
     天気が良くなるまで待ってもらい11時15分と遅い放鳩になりました。
     しかし、北風が良く高速戦を予想しましたが分速は1600M越えのレースになりました。
     13時13分に17羽で帰ってきたのですが、舎外状態になり中々降りなくそれでもトップに入舎した鳩は、
     100Kの総合優勝鳩でしたので少しは期待しましたが
     やはり1600M越えのレースでのロスタイムは致命的で成績は全然ダメでした。
     次の300Kレースに期待です。



キング若大将70号
24MM01670 BC ♂ 200K SC 777羽中総合30位
              
100K SC 778羽中総合優勝


実姉:キング若大将101号 100K総合6位
実姉:キング若大将102号 100K総合15位

父親:キング若大将号 
100J総合3位・200K総合優勝・1000K総合8位
   キングハリー号(ハリー号の直仔×孫)×シスターリアル若大将号400KRg総合2位
母親:当日若大将タイプ号 
949K東日本4,727羽中総合当日総合57位
   ターボシャンテリー48号(ターボシャンテリー号の直仔)×若大将タイプ号200K総合優勝





300K(浜吉田)739羽中総合11位23位14位29位31位33位35位36位37位38位
                   39位40位47位50位51位59位73位75位77位81位


          2月11日(火)300K(浜吉田) 7時30分 739羽放鳩 
94羽参加 当日68羽 翌日10羽

      レース予定日を2日延期してのレースになりました。
      天気図は、丁度高気圧の入り際になり高分速レースが予想されましたが
      福島県が強い北西の風が吹きレース鳩にはかなり飛びずらかったようで帰還鳩は疲れていました。
      トップは、10時51分(分速1354
M)に帰り、この鳩の実姉(当日コンピューター号)は
      23年春に1000K当日総合2位になっていたので少し期待したのですが、総合11位で
      総合12位鳩もレジョナルワインシャンテリー号(400KRg総合優勝)の直仔で
      同腹は100K総合2位で1番仔は先週ミヤモトレーシング委託で
      252K3位になっているので期待したのですが、ダメでした。


実姉:当日コンピューター号  1000K当日総合2位
実姉:当日コンピューター83号 252Kワンロフトレース725羽中2位
異母兄弟:スピードシャンテリーBCW号 日本エースP賞全国総合3位・1000K総合3位他


24MM00120 BC ♀ 
300K Gc 739羽中総合11位
              
 24年秋100K Sc 613羽中総合66位

父親:ヤンセンシャンテリー85号
 直仔400K総合5位・600K総合3位・1000K総合3位他
   ヤンセンキング号 ヤンセン兄弟作×
エッグシャンテリー号400KRg総合6位他
母親:
シャンテリーコンピューター30号 異母兄弟:リアル若大将号800K総合2位
   
リアルシャンテリー号1000K総合6位×
コンピューター30号1000K総合8位他




500K(盛岡南IC)555羽中
総合1位2位3位4位5位8位19位28位30位31位42位45位
               46位47位50位60位61位81位84位92位93位94位96位

         2月22日(土)500K Rg 7時10分 555羽放鳩  
75羽参加 当日40羽 翌日10羽

この冬一番の強烈な寒波が居座り放鳩地の南盛岡は、曇り雪の予報だったので出来るかどうか
心配でしたが、
前日の予報では、良い方に変わり晴れ曇りになり天気図も良さそうなので、高速戦が予想されましたが、
当日は、福島県が強い北西の風になり鳩達には、かなり飛びずらく当日の帰還率は、6割ぐらいの難レースになってしまいました。
それでもトップは、13時02分(分速1289M)に帰り、その後も続き
総合1位2位3位4位5位8位と頑張ってくれました。


ターボ若大将タイプ号
24MM00138 BC ♀ 500K Rg 555羽中総合優勝
                  
100K Sc 778羽中総合74位
          24年秋100K Sc 613羽中総合72位


父親:ターボシャンテリー77号
 直仔500KRg総合優勝他
   ターボシャンテリー号 エースP賞総合1位×ベストシャンテリー号300K総合7位
母親:若大将タイプ3号 
長距離エースピジョン賞総合2位・1000K総合9位他
   プラチナ若大将号800K稚内総合14位×リアル若大将号800K総合2位他 



Gpブラック若大将14号
24MM00114 BLKC ♀ 500K Rg 555羽中総合2位


父親:Gp若大将タイプ号 23年春949K767羽中総合223位・若大将系源鳩の260重近親
   Gpフレンド若大将号1000K769羽中総合21位×若大将タイプ3号長距離エースP賞総合2位

母親:ブラックシャンテリー号 
1000K3回総合1位4位17位・スーパーエクセレントピジョン賞受賞
   オスカル若大将709号800K3日目×ビューティーシャンテリー746号800K3,808羽中総合13位


レジョナルワインシャンテリー1号
24MM00001 B ♂  500K Rg 555羽中総合3位
                 
300K Gc 739羽中総合36位
                 200K Sc 777羽中総合40位
              
  100K Sg 778羽中総合2位
           
24年秋100K Sc 613羽中総合14位

実兄:レジョナルワインシャンテリー号 22年秋400K Rg 2,846羽中総合優勝
実兄:ワインシャンテリーハリー号    22年春400K Rg 4,865羽中総合7位
実姉:ワインシャンテリーハリー10号  24年春400K  Rg   663羽中総合4位
実姉:ワインシャンテリーハリー9号   23年秋300K  N    791羽中総合優勝


父親:
ワインシャンテリー60号 実妹:カレンシャンテリー号エースP賞総合2位・実姉ワインブルーシャンテリー号エースP賞総合1位
   シャンテリーデカプリオ号600K地区N総合優勝他×
ワインシャンテリー号600K1000K各総合優勝
母親:オールハリー79号 直仔:400KRg2,846羽中総合優勝・400KRg4,865羽中総合7位・300K総合2位他
   キングハリー号(ハリー号の直仔×孫)×ファイアーハリー号(ハリー号の直仔)



ハリーオールマイティー若大将9号
24MM00009 S ♂
    500K Rg  555羽中総合4位
                
300K Gc 739羽中総合41位
                200K Sc 777羽中総合42位

            
24年秋100K Sc 613羽中総合2位

実兄:シャンテリーオールマイティー若大将号 316K2,810羽中総合6位
実姉:ワインオールマイティー若大将号 23年秋24年春100K〜300K5回総合シングル
実姉:ハリーオールマイティー若大将号 24年春400KRg663羽中総合9位
同腹:ハリーオールマイティー若大将10号 25年春500KRg555羽中総合5位
実姉:ハリーオールマイティー若大将26号 24年秋105Kワンロフト865羽中7位
                     
24年秋316K2395羽中総合40位
                     
25年春105Kワンロフト685羽中10位
                     24年春252Kワンロフト679羽中3位


父親:
レジョナワインシャンテリー号 400K Rg2,846羽中総合優勝
   
ワインシャンテリー60号 実姉:エースP賞総合1位×オールハリー79号
母親:シルバーオールマイティー若大将号

   
スピードシャンテリー56号200K総合6位×Spオールマイティー若大将号1000K総合6位他



ハリーオールマイティー若大将10号
24MM00010 S ♂
    500K Rg  555羽中総合5位
                
300K Gc 739羽中総合12位
            
24年秋100K Sc 613羽中総合18位

実兄:シャンテリーオールマイティー若大将号 316K2,810羽中総合6位
実姉:ワインオールマイティー若大将号 23年秋24年春100K〜300K5回総合シングル
実姉:ハリーオールマイティー若大将号 24年春400KRg663羽中総合9位
同腹:ハリーオールマイティー若大将9号  25年春500KRg555羽中総合4位
実姉:ハリーオールマイティー若大将26号 24年秋105Kワンロフト865羽中7位
                     
24年秋316K2395羽中総合40位
                     
25年春105Kワンロフト685羽中10位
                     25年春252Kワンロフト679羽中3位


父親:
レジョナワインシャンテリー号 400K Rg2,846羽中総合優勝
   
ワインシャンテリー60号 実姉:エースP賞総合1位×オールハリー79号
母親:シルバーオールマイティー若大将号

   
スピードシャンテリー56号200K総合6位×Spオールマイティー若大将号1000K総合6位他



若大将タイプ191号
24MM00191 BC ♀
   500K Rg 555羽中総合8位
               
 300K Gc 739羽中総合14位
               
 100K Sc 778羽中総合3位


父親:デカプロ若大将313号 
600K地区N454羽中総合9位・400KRg総合75位
   デカプロ若大将88号直仔:1000K当日総合9位他×ハリーデカプリオ47号200K総合8位他
母親:若大将タイプ91号 600K総合10位・1000K総合8位他・実姉949K4727羽中当日総合57位
   ターボシャンテリー48号×若大将タイプ号200K総合優勝





600K(三沢)地区N 331羽中総合1位2位3位4位5位6位7位8位13位19位
                  
20位28位35位40位41位44位47位56位
                  57位58位64位79位81位89位93位99位

     
  3月9日(日)600K地区N 7時30分放鳩 44羽参加 当日28羽 翌日3羽

   予報が悪かったので最初から1日持ち寄りを延期してのレースになりました。

   放鳩地は曇があったので、太陽が出るのを待って7時30分の放鳩になりました。

   途中の福島県が少し雲が出ましたが、放鳩地から東京までは晴れの北風で

  高速戦を予想しましたが、トップは、13時01分(分速1452M)に帰り、

   その後も続き総合1位〜8位までと頑張ってくれました。

   総合優勝鳩の配合は、当たっているようで、兄弟がスタートの100K総合1位6位になっています。

  父親は、キング若大将号で200K総合優勝・1000K当日総合8位を含めて8回総合シングルで

  母親は、ミヤモトレーシングで東日本949K4727羽中当日総合57位(当日若大将タイプ号)

  この配合は、両親が1000K当日帰っていますので、若大将系の近親にして試してみましたが、

  まさか、初配合から100K600Kの総合優勝鳩が2羽生まれるとは驚きました。

  もともと1000K当日×当日で面白半分に作った配合ですので、

  今年は、配合替えしてしまいましたので来年は、もどして本格的に作出してみます。

 



キング若大将102号
24MM00102 BC ♀  600K 地区N 331羽中総合優勝
               500K Rg   555羽中総合45位
               300K SC   739羽中総合73位
              
 100K SC  778羽中総合15位
               


実姉:キング若大将101号 
100K総合6位
実姉:キング若大将 70号 
100K総合優勝

父親:キング若大将号 
100K総合3位・200K総合優勝・1000K総合8位
   キングハリー号(ハリー号の直仔×孫)×シスターリアル若大将号400KRg総合2位
母親:当日若大将タイプ号 
949K東日本4,727羽中総合当日総合57位
   ターボシャンテリー48号(ターボシャンテリー号の直仔)×若大将タイプ号200K総合優勝



シャンテリースプリント6号
24MM00006 S ♀  600K 地区N 331羽中総合2位
              
500K  Rg  555羽中総合30位
              300K  Gc  739羽中総合37位
              100K  Sc  778羽中総合20位
          24年秋100K  Sc  613羽中総合59位

父親:
シルバーワインシャンテリー号 中距離エースピジョン賞総合3位・300K総合6位・100K総合5位
   シャンテリーデカプリオ号600K地区N総合優勝×
ワインシャンテリー号600K・1000K各総合優勝
スーパースプリント号 196K2246羽中総合優勝
   ファイナルスプリント(スプリント号の直仔)×ドータースプリント号(スプリント号の直仔)


ターボ若大将タイプ号
24MM00138 BC ♀  600K 地区N 331羽中総合3位
               500K  Rg  555羽中総合優勝

                    
100K Sc  778羽中総合74位
           24年秋100K Sc  613羽中総合72位


父親:ターボシャンテリー77号
 直仔500KRg総合優勝他
   ターボシャンテリー号 エースP賞総合1位×ベストシャンテリー号300K総合7位
母親:若大将タイプ3号 
長距離エースピジョン賞総合2位・1000K総合9位他
   プラチナ若大将号800K稚内総合14位×リアル若大将号800K総合2位他 



絆若大将104号
24MM00104 S ♀   
600K 地区N 331羽中総合4位
               500K Rg  555羽中総合28位
               100K Sc  778羽中総合14位
           24年秋100K Sc  613羽中総合56位

父親:シャンテリーデカプリオ号 600K地区N総合優勝・実姉:400KRg総合3位他
   ペンシルデカプリオ号(デカプリオ号の直仔)×
ミス・シャンテリー号300K5181羽中総合4位
母親:絆若大将号 
300KRg586羽中総合優勝・実兄ストリー若大将号200K4715羽中総合3位
   リベンジシャンテリー若大将号600K地区N総合優勝×ワイン若大将号1000K総合8位



ハリーオールマイティー若大将10号
24MM00010 S ♂
  600K 地区N 331羽中総合5位  
              
500K Rg  555羽中総合5位
              
300K Gc 739羽中総合12位
          
24年秋100K Sc 613羽中総合18位

実兄:シャンテリーオールマイティー若大将号 316K2,810羽中総合6位
実姉:ワインオールマイティー若大将号 23年秋24年春100K〜300K5回総合シングル
実姉:ハリーオールマイティー若大将号 24年春400KRg663羽中総合9位
同腹:ハリーオールマイティー若大将9号  25年春500KRg555羽中総合4位
実姉:ハリーオールマイティー若大将26号 24年秋105Kワンロフト865羽中7位
                     
24年秋316K2395羽中総合40位
                     
25年春105Kワンロフト685羽中10位
                     25年春252Kワンロフト679羽中3位


父親:
レジョナワインシャンテリー号 400K Rg2,846羽中総合優勝
   
ワインシャンテリー60号 実姉:エースP賞総合1位×オールハリー79号
母親:シルバーオールマイティー若大将号

   
スピードシャンテリー56号200K総合6位×Spオールマイティー若大将号1000K総合6位他



Gpブラック若大将14号
24MM00114 BLKC ♀ 600K 地区N 331羽中総合6位
                  500K Rg 555羽中総合2位


父親:Gp若大将タイプ号 23年春949K767羽中総合223位・若大将系源鳩の260重近親
   Gpフレンド若大将号1000K769羽中総合21位×若大将タイプ3号長距離エースP賞総合2位

母親:ブラックシャンテリー号 
1000K3回総合1位4位17位・スーパーエクセレントピジョン賞受賞
   オスカル若大将709号800K3日目×ビューティーシャンテリー746号800K3,808羽中総合13位



若大将タイプ191号
24MM00191 BC ♀  600K地区N 331羽中総合7位
                   500K Rg  555羽中総合8位
              
300K Gc 739羽中総合14位
              
100K Sc 778羽中総合3位


父親:デカプロ若大将313号 
600K地区N454羽中総合9位・400KRg総合75位
   デカプロ若大将88号直仔:1000K当日総合9位他×ハリーデカプリオ47号200K総合8位他
母親:若大将タイプ91号 600K総合10位・1000K総合8位他・実姉949K4727羽中当日総合57位
   ターボシャンテリー48号×若大将タイプ号200K総合優勝



レジョナルワインシャンテリー1号
24MM00001 B ♂  600K 地区N 331羽中総合8位
              500K Rg   555羽中総合3位

              
300K Gc 739羽中総合36位
               200K Sc 777羽中総合40位
                
100K Sg 778羽中総合2位
          
24年秋100K Sc 613羽中総合14位

実兄:レジョナルワインシャンテリー号 22年秋400K Rg 2,846羽中総合優勝
実兄:ワインシャンテリーハリー号    22年春400K Rg 4,865羽中総合7位
実姉:ワインシャンテリーハリー10号  24年春400K  Rg   663羽中総合4位
実姉:ワインシャンテリーハリー9号   23年秋300K  N    791羽中総合優勝


父親:
ワインシャンテリー60号 実妹:カレンシャンテリー号エースP賞総合2位・実姉ワインブルーシャンテリー号エースP賞総合1位
   シャンテリーデカプリオ号600K地区N総合優勝他×
ワインシャンテリー号600K1000K各総合優勝
母親:オールハリー79号 直仔:400KRg2,846羽中総合優勝・400KRg4,865羽中総合7位・300K総合2位他
   キングハリー号(ハリー号の直仔×孫)×ファイアーハリー号(ハリー号の直仔)




東京中地区連盟の成績表    http://www.rphiguchi.net/